top of page

第135回 足利トーストマスターズクラブ例会

  • 執筆者の写真: Mieko Arakawa
    Mieko Arakawa
  • 2022年6月25日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年6月26日

💗足利トーストマスターズクラブでは、仲間になってくださる方を随時募集しています。 一度見学に来てください。 7月例会は、7/16(土)15:00~足利市生涯学習センター301号室で行います。「行ってみようかな」と思われましたらメッセージでご連絡ください。お待ちしています💗



 第135回 足利トーストマスターズクラブ例会報告


    

2022年6月18日(土) 15:00~17:00 @足利市生涯学習センター 


今期最後の例会。会長の「Exciting な1年間、ありがとうございました。コロナ禍のため、計画していた10周年記念イベントを行えず残念ですが、記念誌を残すことができました。クラブ設立時以上の情熱とエネルギーで足利TMCを発展させていきましょう。」という挨拶で始まった。


◆Word of the day : graceful


◆Table Topics Session(担当:Mさん)  ( )内はリポーターNのつぶやき。

 新会員Yさんに足利TMC会員を知ってもらうためのPersonal question特集

 Q:奥さんとの出会いとファーストインプレッションは?

 Tさん:友人たちとの飲み会で出会い、猫みたいで可愛いと思った。2014年に5年の空白を経て再会し、その年の12月に結婚。  (キャ~、ドラマチック❤)

Q:あなたと奥さんの週末の過ごし方は?

 Kさん:最近キューリやトマトなどの野菜作りを始めた。ランチなどに出かけることもある。 (超多忙な中、いつも穏やかな物腰はこういう時間が生み出すのね。)

 Q:あなたの初恋は?

 Yさん:中学時代、高邁な理想を持つ同級生に共感し大学時代までつきあった。社会人になり、夫となる運命の人と出会い、結婚。(いつまでも愛を持ち続けていてステキ❤)

 Q:最も幸せと感じることは?

 Fさん:静かで平和でちょっとslow な生活と、孫の成長。(羨ましい…私もこうありたい。)

 Q: 自由な時間がある時はどう過ごす?

YYさん:東京のMuseumに行ったり、地元のハイキングコースを歩いたり、インスタグラムに写真を載せたり。 (あなたは私たちの希望の星! 更なる飛躍を応援します。)


◆Prepared Speech Session & Evaluation

①“I’m A Member Of…” Nさん

  ガイダンスコミッティーを組織し、宣伝・例会の充実・D76のClub Re-Energizing Programの活用等を通してクラブ再活性化に取り組んできたまとめのスピーチ。

 …Kさんがスピーカーのやる気を育てる素晴らしい論評を行った。

②“Donation Motivation” Yさん 

  山火事で被害を受けたお寺に寄付をするため、数人の女性でストラップ作りを始めた。その活動の中で Motivating others is wonderful! という貴重な体験をした。

…Tさんが心温まる丁寧な論評を行った。


◆Workshop

新会員のために例会の進め方・各役割の説明をVPEが分かりやすく説明。クラブ役員の仕事について現役員が説明。その後IPP Yさん主導でInstallation Ceremony を行い、新役員が抱負を述べた。来月から新体制、頑張っていきましょう!!


◆Conduct business meeting

7月例会(7/16)終了後、Party を行います。新会員歓迎、現役員・エリアディレクターの慰労、新役員激励、全国大会初出場祝い、各自の目標達成祝い…もろもろをひっくるめたPartyです。普段忙しくて出席できない方もこの時ばかりは是非お出かけください。お待ちしています。詳細は後程お知らせします。

★例会を振り返って

 Time flies! 波乱万丈な1年を締めくくり、やる気・希望を来期につなげる充実した例会でした。でも、やっぱり、We want MORE MEMBERS! ( 記録:N )


 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page