top of page

第111回例会 7月18日(土)

  • 執筆者の写真: Mieko Arakawa
    Mieko Arakawa
  • 2020年7月23日
  • 読了時間: 4分

皆さん、こんにちは。

7月18日(土)に、足利トーストマスターズクラブの第111回ミーティングが開催されましたので報告します。今回の担当は、SAAの宮崎です。

今月から新しい年度に入り、TM山口が新会長に就任しました。新会長として初のCall Meeting to Orderです。山口会長の今年度のモットーはLet’s do it together!!

これから毎月、例会の始めにクラブミッションを音読して、認識しましょうということになりました。

ゲストが一人お見えで、ひとこと自己紹介をしてもらいました。若い女性の方で最近までアラバマ州に留学していたとのこと。とても綺麗な発音で聞きやすい英語でした。ぜひメンバーになってほしいですね。

Toastmaster of the Dayは、私宮崎です。

まずは本日の役割の紹介です。GrammarianはTM戸叶でWord of the Dayは、Conspicuousです。TimerはTM八長、Ah CounterはTM山口、General EvaluatorはTM島倉です。それぞれ役割の説明をしてもらいました。

最初は、Table Topic SessionでTable Topics MasterはTM福田です。

ランダムなトピックが5つ出されました。

Q1コロナの影響でなかなか旅行にも行けないが、今行けるとしたらどこがいい?

A TM高島が答えました。実家の青森に住んでいるお父様に会いに行きたいとのこと。

Q2歴史上の人物に会えるとしたら誰に会いたい?

A TM島倉は、JFケネディに会って、暗殺された時の気持ちを聞きたいとのこと。

Q3仕事を選べるとしたらどんな仕事をしたい?

A ご指名はTM根岸。教師をされているTM根岸は今の仕事が好きだが、選べるとした

ら映画女優を選ぶとのこと。TM根岸らしい答えでした。

Q4どこにでも住めるとしたらどこを選ぶ?

A ゲストさんは韓国に住みたいとのこと。韓流ドラマが大好きで韓国料理も大好きとのこ

とでした。

Q5願いが一つ叶うとしたら何を叶えたい?

A TM荒川は、小学校の先生でただいま通知表作成の最中。早く終わらせてゆっくり寝た

いとの答え。私だったら永遠の若さが欲しいとか、宝くじを当てたいとか答えるとこ

ろですが、TM荒川からは現実的な答えが出ました。

とても和やかなうちにTable Topic Sessionは終了。続いてPrepared Speech Sessionです。

一人目のスピーカーは、TM鶴で”How do you feel the taste? Why do you feel the flavor?「味覚と味わい」”という題名でのスピーチでした。さすが科学の先生です。味覚と味わいいついて科学的に検証する内容でした。美味しいものは、「これ美味しい~‼」で終われせてしまう私とは違って、とても興味深いものでした。

二人目のスピーカーはTM戸叶で”I want to say’I can speak English’”。PathwaysのIce breaker speechということで、TM戸叶が幼少のころから、流暢に英語を話すことにあこがれ、研鑽を積んできたかということを紹介してくれました。TM戸叶とは長いつきあいですが、これほどまでに英語が好きだということを新たに発見できました。

休憩をはさんで、Evaluation SessionはTM島倉の仕切りで始まりました。TM鶴の

EvaluatorはTM荒川です。より良いスピーチにするための改善点として、少し早口でわかりにくいところがあったので、もう少しゆっくり話したほうがいいということでした。制限時間を気にしていたようですね。

TM戸叶のEvaluatorはTM根岸です。改善点はアイコンタクト、ジェスチャーがあればもっとわかりやすいことと、途中、日本語で話した部分があったので、注意したほうがいいということがあげられました。

TimerのTM八長からTimer’s reportがあり、時間を超過したのは、Evaluatorのお二人だけで、その他の全員がQualifiedとのことでした。GrammarianのTM戸叶は、The word of the dayについて報告がありました。あまり馴染みのない単語で(私にはですが)、発音も難しのですが、ミーティング中4人が使用してくれたとのことでした。

Workshopでは、今期最初のミーティングということで、メンバーそれぞれが今期の目標”

My Goal“を立てました。これから1年My Goal達成に向けて頑張りましょう。そのほか、ワークショップで取り上げてほしいことや、来年9月に迎える10周年を記念するイベントなどどんなことをやりたいかのアンケートも併せて行いました。

新型コロナについては先が見えない状況ですが、今のところ足利市では感染拡大はしていないようです。来月以降も皆が集まっての例会が開ければいいなと思います。

では、皆さんStay safe and healthy!!

足利トーストマスターズクラブでは新会員を募集しています。

ぜひ一度見学にきてください。




 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page