top of page

第125回 足利トーストマスターズクラブ例会

  • 執筆者の写真: Mieko Arakawa
    Mieko Arakawa
  • 2021年10月31日
  • 読了時間: 2分

2021年9月19日(土) @オンラインZOOM 出席者8人


○今日のワード  judicious

○テーブルトピックセッション

 今回は、5人に秋に関する質問が出されました。

① Q:秋に食べたい食べ物は?

A:特にぶどうが大好きです。(Nさん)

② Q:秋に夜長に観たい映画は?

A:「ローマの休日」、ジュリー アンドリュースの映画(Fさん)

③ Q:秋の夜長に読みたい本は?

A:「Game of Thrones」を観たことで、ヨーロッパの歴史に興味をもった。「Game of Thrones」

は長い小説だが、読むことを勧めたい。( Aさん)

④ Q:秋に観たいスポーツは?

A:ラグビー、サッカー、フットボールなど。(Tさん)

⑤ Q:秋に行きたい行楽地は?

A:日光など。ただし混雑していないとき。(Aさん)

○スピーチ

① I like boxing(Tさん) level 1 second speech

父に影響されボクシングが好きになったこと。ボクシングは単なる殴り合いではない素晴らしいスポーツであること。ボクサーの人間性や生き方に多くを学び、幼少から現在に至るボクシングへの愛(熱い)思いを語られました。

〇論評

 First speech でアドバイスを受けた3つの点を見事にクリアした素晴らしいスピーチだった。(Nさん)


○例会を振り返って

 本日はクラブ訪問としてエリアディレクターのFさんに参加頂きました。Fさんからディストリクト76の会員状況や来春2日間かけて行われるスピーチコンテストや新たに企画されたユーモアスピーチコンテストについてご説明を頂きました。

なお、ワークショップでは、いかに会員を維持し増やすかという課題について話し合いが行われ、急遽参加されました、T TMCのAさんから、月2回の例会のうち、1回は会員が当番になって、独自企画のイベントを開催することや、会員が手分けして公共施設などにフライヤーを配布していることなどの実例の紹介を頂き、大変有意義なワークショップとなりました。この場をお借りし、感謝いたします。


♡足利トーストマスターズクラブでは、メンバーを募集中です。1度、見学にいらっしゃいませんか?連絡、お待ちしています。


 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page