top of page

第129回 足利トーストマスターズクラブ例会

  • 執筆者の写真: Mieko Arakawa
    Mieko Arakawa
  • 2022年1月3日
  • 読了時間: 2分

2021年12月18日(土)午後3時から午後5時 出席者7人

            足利市生涯学習センター 301号室


○今日のワード  Positive

○スピーチ

① How to get rid of tension/Body Language(Yさん)

Pathways “Team Collaboration”Level 3-3 (5-7 Minutes)

スピーチをする際には誰でも緊張します。では、いかにその緊張をほぐすのでしょうか。人それぞれ方法があります。ジェスチャーを交えることによって、また、昔から信じられている“おまじない”、アー、ベー、チェー、ベーなどの発声によって、などなど。会員に教育的かつ教訓的なアドヴァイスを与えてくれました。

〇論評

 いつものゆっくり、そして明瞭なスピーチにより、聴衆に分かりやすく、人前で話すときの緊張をほぐす数々の方法など有意義な一時を与えてくれた素晴らしいスピーチであったと論評しました。(Tさん)

上記論評についての論評

 Yさんのスピーチの有意義かつ楽しいスピーチについて、具体的にスピーチ内容を織り交ぜて具体的に聴衆に分かりやすいプレゼンテーションの優れた指摘された。なお、改善点についての論評があれば、さらに良かったと論評しました。(Fさん)

○ワークショップ クリスマス テーブルトピックス スペシャル&パーティー

・クリスマス特集として、クリスマスに関連する質問をテーブルトピックス形式で行いました。思い出のクリスマス料理やプレゼントは何?いつまでサンタさんの存在を信じてたの?年末年始の過ごし方は?などユニークな質問に答えた後、さらに会員から深堀りする質問を受ける楽しいセッションが行われました。

・ギフト交換

 各自が1000円相当のプレゼントを持ち寄り、プレゼントを囲んで、音楽を聴きながら行進し、音楽が止まった際に目の前にあるプレゼントを取り合いました。その場でプレゼントを一斉にオープンして、みんなで盛り上がりました。

・パーティー

  各自が思い思いのお菓子など持ち寄り、一年を振り返って、楽しい会話の花を咲かせました。

○例会を振り返って

 クリスマス特集として、会場を装飾し、楽しい雰囲気のなかで、楽しい例会が行われました。一年を振り返る楽しいクリスマススペシャル例会となりました!。


♡足利トーストマスターズクラブでは、メンバーを募集中です。1度、見学にいらっしゃいませんか?連絡、お待ちしています。


 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page